そういえば
2004年4月28日 ぴっとさん、お気に入りに追加させて頂きました。
元気な赤ちゃんが産まれますように。。。
今回の検診で初めて胎児の心音を聞かせてもらったんだった。
モニターで胎児を見たときよりも、心音を聞いたときのほうが、
赤ちゃん、元気に生きてるんだなぁ。。。って感じる。
ワタシの子宮、何とか耐えてくれ!って感じ。
犬の日。。。5月19日。19週+6日でギリギリだぁ。
その頃には検査の結果も出てるし、ウマクいけば退院もしてるだろうから
自宅で腹帯巻に初挑戦だな。
過去2回は、病院の看護婦に巻いてもらってたから、実は巻き方を知らないの。
腹巻タイプの腹帯を新調して、赤マジックでデッカク「寿」って書くかな。。。
元気な赤ちゃんが産まれますように。。。
今回の検診で初めて胎児の心音を聞かせてもらったんだった。
モニターで胎児を見たときよりも、心音を聞いたときのほうが、
赤ちゃん、元気に生きてるんだなぁ。。。って感じる。
ワタシの子宮、何とか耐えてくれ!って感じ。
犬の日。。。5月19日。19週+6日でギリギリだぁ。
その頃には検査の結果も出てるし、ウマクいけば退院もしてるだろうから
自宅で腹帯巻に初挑戦だな。
過去2回は、病院の看護婦に巻いてもらってたから、実は巻き方を知らないの。
腹巻タイプの腹帯を新調して、赤マジックでデッカク「寿」って書くかな。。。
コメント