8月29日の日記
2004年8月29日ベビーちゃんの体重は828g。
昨日より12g増えた^^
すばらしい!!
今日は、ベビーちゃんの沐浴を見学させてもらった。
体温が下がらないように、チャチャチャっと済ませてたけど、
石鹸をつけてキレイに洗ってもらってた。
時間にして、およそ2〜3分。
ベビーちゃんが小さくて洗うところが少ないとはいえ、ワタシには
とてもじゃないけど2〜3分で沐浴を終わらせることなんて出来ないです^^;
沐浴は、ベビーバスや院内の沐浴室ではなくて、クベースのそばに
ワゴンを持ってきて、大き目のステンレス製洗面器(ボール?)を
ワゴンの上に置いてチャプチャプしてた。
沐浴後は、ササっと身体を拭いた後速攻でクベースの中へ戻してた。
クベース内の温度を少し上げて、身体を温めるのだそうだ。
いや〜、忙しい沐浴風景だったわぁ。
看護婦さんは沐浴中のベビーちゃんに、ず〜っと話しかけてくれてたよ。
ウチのベビーちゃんには、優しいママがイッパイいて幸せ者だと思うなぁ。
最近、洗い終わった洗濯物の一部に、洗剤が残ってることが多かった。
洗剤の量が多かったのかなぁ・・・なんて思ったりして洗剤の量を減らしたり
してたんだけど、洗濯漕の内側にも洗剤が付着するようになってきてた。
今朝、掃除のために洗濯漕に水を溜めて運転させてみた。
1回じゃ落としきれてなかったので、2回目は運転中に腕を突っ込んで
タオルで拭き落とそうと思った。(アブナイわねぇ。。。)
2回目の運転が始まったので、フタを開けてみたところ。。。
回ってる音がしてただけで、洗濯層の底にある回転板(?)が
ピクリとも動いてな〜い!
手で回してみたけどゼンゼンだめ〜。
洗濯機、壊れてたんだねぇ。。。
ということは、最近した洗濯ってゼンゼン洗えてなかったってことだわぁ。
洗剤水を溜めて、ゴーーッ、ゴーーッ、っていう音だけでしてて
中の洗濯物はジ〜〜〜ッと動かぬまま。。。
そりゃ、洗剤が残るはずだわなぁ。
排水と脱水はできてたし、音の変化もなかったから壊れてたことになんか
全く気付いてなかった。
すっごくショック〜〜〜><
洗濯機が壊れたこともショックだけど、壊れてたことに気付いたのが
今日の洗濯を終えた後だったから、余計にショック〜><
今日は朝から2回も洗濯したのにぃぃぃ。
ランドリーに行って洗い直しだなぁ・・・って思ったけど、
なんかムカついたから、干したままにしておいた。 チクチョー!!
というワケで、病院を出たあと電器屋さんへ。。。
7kg洗いから8kg洗いにバージョンUP!
しかも、あまり役に立ちそうにない乾燥機能付き!
今まで使ってた洗濯機の引き取り費用込みで、83550円なり〜。
洗濯機も安くなったもんだ。。。
でも、急な出費はメッチャ痛かった。
デジカメも安くなったねぇ。。。
500万画素が4万円くらいで買えるなんてビックリしたよ。
5年くらい前に買ったウチのデジカメなんて、200万画素で
もっと高かったのにぃ。
持ち歩くのが恥ずかしいくらい大きいし。。。
てなワケで、デジカメも買っちゃった〜!
「パ○ソニッ○」のやつ〜。
「浜○あ○みが」がCMやってるの?(TV見ないから知らない^^;)
彼女がCMやってるせいでチト割高なのかしら?などと思いつつも
「新製品」という商品ポップに惹かれて購入。。。
これからは、写真を撮りまくるわよぉ!!
普段あまり物を買わないので、買い始めたら止まらないのね〜。
ペットショップにも行ってしまったわ。
夏祭りの金魚すくいで持ち帰った金魚が1週間で亡くなってしまってたの。
その後、ペットショップで1匹50円の金魚を5匹買ったんだけど、
その金魚たちも1週間ほどで天国へ。。。
そのまた後にも同じ金魚を7匹買ったんだけど、やっぱり1週間後に。。。
今は、新しい金魚のために水のカルキ抜きやバクテリアを発生させている最中。
そして今日、新しい金魚が我が家にやってきました!
旦那が金魚好きみたいなのよね。(熱帯魚はNO)
今回の金魚は1匹あたりの値段が、今までの金魚のナント10倍!
1匹500円だと!!
水槽サイズの関係で3匹しか買えなかったけど、3匹で十分だよね。
金魚に1500円。。。 ハァァァァァァ(溜息。。。)
長生きしてくれますように。。。
めかぶ(犬)の「むだ吠え防止首輪」を買いそうになったんだけど、
さすがに20000円は高すぎて買えなかった。
だって、同じ物が12000円で売ってるのを知ってたんだもん。
でもね、ムタ(猫)のトイレを買っちゃった。
前々から気になってた猫のトイレなんだけど、省スペースだし機能的にも
何かイイっぽかったんだよねぇ。
んでもって、猫のトイレの値段。。。
8000円なり〜! 高〜〜〜〜〜い!!
自動で掃除をしてくれるトイレじゃなくて、普通のトイレだよ。
専用の猫砂とシートも買って、全部で10000円!
猫のトイレに10000円!
動物好きなのは結構なことだけど、本当ウチって「ペット貧乏」だわ。。。
近々、「むだ吠え防止首輪」を購入予定です。
昨日より12g増えた^^
すばらしい!!
今日は、ベビーちゃんの沐浴を見学させてもらった。
体温が下がらないように、チャチャチャっと済ませてたけど、
石鹸をつけてキレイに洗ってもらってた。
時間にして、およそ2〜3分。
ベビーちゃんが小さくて洗うところが少ないとはいえ、ワタシには
とてもじゃないけど2〜3分で沐浴を終わらせることなんて出来ないです^^;
沐浴は、ベビーバスや院内の沐浴室ではなくて、クベースのそばに
ワゴンを持ってきて、大き目のステンレス製洗面器(ボール?)を
ワゴンの上に置いてチャプチャプしてた。
沐浴後は、ササっと身体を拭いた後速攻でクベースの中へ戻してた。
クベース内の温度を少し上げて、身体を温めるのだそうだ。
いや〜、忙しい沐浴風景だったわぁ。
看護婦さんは沐浴中のベビーちゃんに、ず〜っと話しかけてくれてたよ。
ウチのベビーちゃんには、優しいママがイッパイいて幸せ者だと思うなぁ。
最近、洗い終わった洗濯物の一部に、洗剤が残ってることが多かった。
洗剤の量が多かったのかなぁ・・・なんて思ったりして洗剤の量を減らしたり
してたんだけど、洗濯漕の内側にも洗剤が付着するようになってきてた。
今朝、掃除のために洗濯漕に水を溜めて運転させてみた。
1回じゃ落としきれてなかったので、2回目は運転中に腕を突っ込んで
タオルで拭き落とそうと思った。(アブナイわねぇ。。。)
2回目の運転が始まったので、フタを開けてみたところ。。。
回ってる音がしてただけで、洗濯層の底にある回転板(?)が
ピクリとも動いてな〜い!
手で回してみたけどゼンゼンだめ〜。
洗濯機、壊れてたんだねぇ。。。
ということは、最近した洗濯ってゼンゼン洗えてなかったってことだわぁ。
洗剤水を溜めて、ゴーーッ、ゴーーッ、っていう音だけでしてて
中の洗濯物はジ〜〜〜ッと動かぬまま。。。
そりゃ、洗剤が残るはずだわなぁ。
排水と脱水はできてたし、音の変化もなかったから壊れてたことになんか
全く気付いてなかった。
すっごくショック〜〜〜><
洗濯機が壊れたこともショックだけど、壊れてたことに気付いたのが
今日の洗濯を終えた後だったから、余計にショック〜><
今日は朝から2回も洗濯したのにぃぃぃ。
ランドリーに行って洗い直しだなぁ・・・って思ったけど、
なんかムカついたから、干したままにしておいた。 チクチョー!!
というワケで、病院を出たあと電器屋さんへ。。。
7kg洗いから8kg洗いにバージョンUP!
しかも、あまり役に立ちそうにない乾燥機能付き!
今まで使ってた洗濯機の引き取り費用込みで、83550円なり〜。
洗濯機も安くなったもんだ。。。
でも、急な出費はメッチャ痛かった。
デジカメも安くなったねぇ。。。
500万画素が4万円くらいで買えるなんてビックリしたよ。
5年くらい前に買ったウチのデジカメなんて、200万画素で
もっと高かったのにぃ。
持ち歩くのが恥ずかしいくらい大きいし。。。
てなワケで、デジカメも買っちゃった〜!
「パ○ソニッ○」のやつ〜。
「浜○あ○みが」がCMやってるの?(TV見ないから知らない^^;)
彼女がCMやってるせいでチト割高なのかしら?などと思いつつも
「新製品」という商品ポップに惹かれて購入。。。
これからは、写真を撮りまくるわよぉ!!
普段あまり物を買わないので、買い始めたら止まらないのね〜。
ペットショップにも行ってしまったわ。
夏祭りの金魚すくいで持ち帰った金魚が1週間で亡くなってしまってたの。
その後、ペットショップで1匹50円の金魚を5匹買ったんだけど、
その金魚たちも1週間ほどで天国へ。。。
そのまた後にも同じ金魚を7匹買ったんだけど、やっぱり1週間後に。。。
今は、新しい金魚のために水のカルキ抜きやバクテリアを発生させている最中。
そして今日、新しい金魚が我が家にやってきました!
旦那が金魚好きみたいなのよね。(熱帯魚はNO)
今回の金魚は1匹あたりの値段が、今までの金魚のナント10倍!
1匹500円だと!!
水槽サイズの関係で3匹しか買えなかったけど、3匹で十分だよね。
金魚に1500円。。。 ハァァァァァァ(溜息。。。)
長生きしてくれますように。。。
めかぶ(犬)の「むだ吠え防止首輪」を買いそうになったんだけど、
さすがに20000円は高すぎて買えなかった。
だって、同じ物が12000円で売ってるのを知ってたんだもん。
でもね、ムタ(猫)のトイレを買っちゃった。
前々から気になってた猫のトイレなんだけど、省スペースだし機能的にも
何かイイっぽかったんだよねぇ。
んでもって、猫のトイレの値段。。。
8000円なり〜! 高〜〜〜〜〜い!!
自動で掃除をしてくれるトイレじゃなくて、普通のトイレだよ。
専用の猫砂とシートも買って、全部で10000円!
猫のトイレに10000円!
動物好きなのは結構なことだけど、本当ウチって「ペット貧乏」だわ。。。
近々、「むだ吠え防止首輪」を購入予定です。
コメント