9月18日の日記
2004年9月18日ベビーちゃんの体重、聞けなかった。。。
昨日でNICUに入ったベビーが7人になっちゃって、看護婦さん達は大忙し。
今日のNICUは、看護婦2名体制。
土曜日だから少なくても仕方ないのかな〜と思ったけど、メッチャ大変そうだった。
午前中に面会に来て、クベースからコットに寝かされてたAさんのベビーが
午後3時すぎにワタシが面会へ行った時、まだコットにいた。
とうとうクベースから出ることができたんだぁ♪と思って、喜んで
看護婦に聞いたら、まだクベースに戻してないだけ〜だとさ。
あれまぁ。。。
今日は、ベビーちゃんの眼底検査日だった。
検査後のグッタリ感が最近少なくなってきて安心してる。
検査結果は、改善が見られるとのこと。
検査日も週1回から、2週間に1回になった。
やったね^^
ミルクは、13ccを15分で注入するようになった。
前は1時間かけて注入してたんだけど、それを15分単位で縮めていって、
ウマク消化が出来るようになってきたら、いよいよ口から飲む練習が始まるの。
今日は、お昼のミルクをもらえなかったので、お腹が空いたのか
抱っこ中に何度かグズってた。
口元を指で触ると、スゴイ勢いで指を吸ってきてた。
この子はきっと、上手に飲むことが出来るはず!
眼底検査の時間が午後1時くらいからなので、午後1時からのミルクタイムが
1時間ほどズレてしまうんだけど、完全にミルクをもらえなかったのは
禁乳以外では初めてだな。
お昼のミルクが禁乳だったのか、それとも時間がなくて。。。
いや、さすがに時間がなくてミルクをあげなかったなんてことは無いよね〜。
むふぅ。。。
今日の体重は分からなかったけど、昨日の体重は1046gでした。
ちなみに一昨日は、1058g。
減ってるんだけど、3日前から一昨日までに40g近く増えてたの。
増えすぎじゃない?怪しいな。。。って思ってたら、やっぱり減ってたゎ^^;
昨日でNICUに入ったベビーが7人になっちゃって、看護婦さん達は大忙し。
今日のNICUは、看護婦2名体制。
土曜日だから少なくても仕方ないのかな〜と思ったけど、メッチャ大変そうだった。
午前中に面会に来て、クベースからコットに寝かされてたAさんのベビーが
午後3時すぎにワタシが面会へ行った時、まだコットにいた。
とうとうクベースから出ることができたんだぁ♪と思って、喜んで
看護婦に聞いたら、まだクベースに戻してないだけ〜だとさ。
あれまぁ。。。
今日は、ベビーちゃんの眼底検査日だった。
検査後のグッタリ感が最近少なくなってきて安心してる。
検査結果は、改善が見られるとのこと。
検査日も週1回から、2週間に1回になった。
やったね^^
ミルクは、13ccを15分で注入するようになった。
前は1時間かけて注入してたんだけど、それを15分単位で縮めていって、
ウマク消化が出来るようになってきたら、いよいよ口から飲む練習が始まるの。
今日は、お昼のミルクをもらえなかったので、お腹が空いたのか
抱っこ中に何度かグズってた。
口元を指で触ると、スゴイ勢いで指を吸ってきてた。
この子はきっと、上手に飲むことが出来るはず!
眼底検査の時間が午後1時くらいからなので、午後1時からのミルクタイムが
1時間ほどズレてしまうんだけど、完全にミルクをもらえなかったのは
禁乳以外では初めてだな。
お昼のミルクが禁乳だったのか、それとも時間がなくて。。。
いや、さすがに時間がなくてミルクをあげなかったなんてことは無いよね〜。
むふぅ。。。
今日の体重は分からなかったけど、昨日の体重は1046gでした。
ちなみに一昨日は、1058g。
減ってるんだけど、3日前から一昨日までに40g近く増えてたの。
増えすぎじゃない?怪しいな。。。って思ってたら、やっぱり減ってたゎ^^;
コメント