9月29日の日記

2004年9月29日
今日のベビーちゃんの体重は、昨日の予想が外れて+8g。
1180gになってました。
予想が外れてくれて嬉しいな〜^^
今日もお風呂に入れてあげました。
今日は「おりこうさん」にしてくれてたから助かったわぁ。
病院のバスタブには洗い用の大きな槽と、最後に掛け湯として使う
キレイなお湯の入った小さな槽があるんだけど、ベビーちゃんは小さいから
掛け湯の代わりに小さなバスタブに肩まで浸からせてあげられるの。
普通サイズのベビーだと、ベビーは入れても大人の腕がバスタブに
入らないから出来ないんだって。
ベビーちゃんは、この小さなバスタブに浸かるのがお気に入りみたいで、
浸かっている間中すっごく気持ちよさそうな顔をするの。
バスタブから上げようとするとホギャー!
また浸からせてあげるとノホホ〜ン。
今日はコレを3回ほど繰り返してました。
ワタシ的には、ちょっぴりベビーちゃんの自我に触れることができて
とってもホノボノ気分になれました。
狭い場所でプカプカ浮いてるのがお気に入りだなんて、お腹の中にいる
気分だったのかしら?

先週の木曜日は小学校の運動会でした。
その時に日焼けした後ろ首下の皮が剥けたの。
たいした日差しじゃなかったから、すっげーショックなんですけど。。。
ワタシの皮膚がひ弱でボロロ〜ンなのかしら〜。
歳のせい?? ヒィィィィ!!

運動会といえば徒競走ですが、長男は、5人中4位でした。
でも、5位は女の子。
男の子の中ではビリだったの〜。トホホ。。。
「表現」のダンス(体操?)は上手だったわね。
ちょうど観客であるワタシ達の目の前に長男が現れたので、長男は照れながら
踊ってたけど、リズム感はとても良かったと思う。
ピアノ教室をクビになったとは思えないほどの出来ばえだったわ。
まぁ、あれは本人のヤル気が無かったからクビになったんだと思ってるケド。

今年はプログラムの「もうすぐ1年生」で次男も走った。
次男が小学校に上がるまで、あと3年もあるんだけどね^^;
次男は幼稚園もまだだから、みんなと走ってる姿を見てチト感動した。
お土産の「折り紙」は、すぐに紙くず化しちゃったけど。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索