12月26日の日記
2004年12月26日昨日、ベビーちゃんが我が家に帰ってきた。
旦那の都合で夕方になっちゃったけど^^;
産まれてから5ヶ月半の入院って、やっぱ長かったんだなぁ〜。
看護婦さんも、「寂しい・・・」って涙ぐんでたし。。。
「最後にもう1回だけ抱っこさせて」なんて言われて、こっちまで
ウルウルしちゃったよ。
次回の検診は1月20日。
そのときはNICUに遊びに行こう。
それまで、風邪ひいて入院なんてことにならなきゃいいけど。。。
昨夜は22時のミルクを最後に、朝まで寝てくれてた。
どんな感じなのか分からないから、唸るたびに覗いてみたけど
起きることはなかった。
ミルクは3〜4時間おきに、1回120cc〜140cc。
ビーンスタークがお気に入りなんだけど、売ってないのよねぇ・・・
しかたなくヌークとピジョンで飲ませてるけど、イマイチかなぁ。
寝むってたベビーが泣いたので抱っこしてあげたら、「ゲプ〜〜」
とデカげっぷした。
「すっきりしたね^^」と抱っこのまま寝かせてあげようとしたら
私を蹴るわ、のけぞるわで抱っこさせてくれないの。
ベッドに寝かせたら、洋服の袖を舐めながらスグに眠ってしまったわ。
ラクち〜ん!と思ったけど、かなりサミシーものもあるw
AB型のベビーちゃん、私と同じで「放っといてちょ!」タイプなのかな?
旦那の都合で夕方になっちゃったけど^^;
産まれてから5ヶ月半の入院って、やっぱ長かったんだなぁ〜。
看護婦さんも、「寂しい・・・」って涙ぐんでたし。。。
「最後にもう1回だけ抱っこさせて」なんて言われて、こっちまで
ウルウルしちゃったよ。
次回の検診は1月20日。
そのときはNICUに遊びに行こう。
それまで、風邪ひいて入院なんてことにならなきゃいいけど。。。
昨夜は22時のミルクを最後に、朝まで寝てくれてた。
どんな感じなのか分からないから、唸るたびに覗いてみたけど
起きることはなかった。
ミルクは3〜4時間おきに、1回120cc〜140cc。
ビーンスタークがお気に入りなんだけど、売ってないのよねぇ・・・
しかたなくヌークとピジョンで飲ませてるけど、イマイチかなぁ。
寝むってたベビーが泣いたので抱っこしてあげたら、「ゲプ〜〜」
とデカげっぷした。
「すっきりしたね^^」と抱っこのまま寝かせてあげようとしたら
私を蹴るわ、のけぞるわで抱っこさせてくれないの。
ベッドに寝かせたら、洋服の袖を舐めながらスグに眠ってしまったわ。
ラクち〜ん!と思ったけど、かなりサミシーものもあるw
AB型のベビーちゃん、私と同じで「放っといてちょ!」タイプなのかな?
コメント